本年も箕面マウンテンバイク友の会を宜しくお願い申し上げます。
昨年は特に9月から12月にかけて地元の団体さんからご依頼を受けての
ボランティア活動が多くあった年となりました。
地元の皆さんからお声を掛けて頂けると言う事は多少なりとも
「マウンテンバイク愛好家のみんなの活動」や「マウンテンバイク友の会」が
認知されつつあるのかと嬉しく思います。
年末のお話ですが、いつも楽しませてもらっています山の麓にある
素戔嗚尊神社にて地元自治会の皆さんと神社とその周辺の
年末大掃除を一緒にさせて頂きました。
全員集合の前に友の会だけでこの日のスケジュールの確認と注意点の確認。

そして朝の早い時間独特のつーんとした冬らしい空気の中自治会長のご挨拶。

それぞれ役割り分担し自治会の方から色々と教わりながら清掃活動開始です。

この時期は特に「落ち葉」が溝に溜まってしまうので新年を前に溝もキレイに。


竹ぼうきやブロワーを持って参道もキレイに。

神社本社は雑巾掛けの拭き掃除でキレイに。

大きなかかり木は人数の多いこのチャンスに自治会の皆さんと
友の会と力を合わせて処理をしました。

この様な状況下ですので多く交流はできないですが
終了後に少しだけ焚き火を囲んで「お疲れ様でした」
「キレイになったありがとう」など労いの言葉も頂き嬉しかったです。
積み重ねていく信頼関係のまだまだ途中ではありますが
ウィンウィンの関係を構築できれば素敵だと思っています。
もちろん私達はまだまだ山について地元について知らない事が多くあるので
今後も学びながら継続していきたいと思いっています。

2021年も「里山で今後もマウンテンバイクを楽しめる環境作り」を目標に
活動していきます。改めまして本年も箕面マウンテンバイク友の会を
宜しくお願いします。そして箕面マウンテンバイク友の会の活動に
ご賛同頂きご参加頂ければ幸いです。